
2024.07.10
夏の必需品カーエアコン
毎日、暑い日が続きますが、こういった中でも車のエアコンは頑張って稼働しています。
今回は、カーエアコンの修理において大切なカーエアコン用コンプレッサーオイルをご紹介いたします。

故障の原因になるかも?
カーエアコンなどの機能部品(コンデンサー、エバポレーター等)修理交換時には、必ず交換部品に見合ったオイル量を補充填しましょう。
交換、補充填を怠るとエアコンの冷え具合に影響するだけでなく、最悪の場合には冷えなくなるという故障の原因にもなりかねません。

クーラーガスの種類に合ったオイルを使いましょう!!
クーラーガスの種類には、旧タイプのR12、現在主流のR134A、ここ近年搭載が始まったR1234yfなどがあります。
(主に乗用車に搭載されているもの)
今回ご紹介するこのコンプレッサーオイル Dayton POE plus AdvはR134A(HFC-134A)及びR1234yf(HFO-1234yf)と互換があります。
このコンプレッサーオイルの特徴は、HFC-134A対応の駆動式コンプレッサー用PAG系のオイル、電動コンプレッサー用POE系オイルは勿論のこと、
HFO-1234yf対応PAG/POE系のオイルとも相溶性がありますので、何種類ものコンプレッサーオイルを使い分けする必要がなく、各種純正のオイルの代替品として使用することができます。
Dayton POE plus Advには1ℓのタイプと250㎖の2タイプのご用意がございます。

関連商品の取り扱いも!
当社ではコンプレッサ-オイル以外にも、クーラ-ガス、ガス漏れ蛍光剤、クーラ-ガス充填用ゲ-ジマニホ-ルド、クーラーガスチャージャー等ご用意して皆様のお問い合わせをお待ちしております。どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ。

お問い合わせ
バッテリーをはじめとしたカー用品の調達に関するお困りごと、課題解決はお気軽にご相談ください。
⾃動⾞バッテリー・⽤品・部品の販売に関する資料はこちら関連ページ

⾃動⾞バッテリー・⽤品・部品の販売
⾞両⽤バッテリーなどのカー⽤品を卸売。確かな知識・対応⼒で、お客様を強⼒にサポートします
この記事は販売事業部が執筆しました。
関連記事
おすすめ記事

『30社以上のメーカー、多種多様な製品の取り扱いでお客様のニーズに対応します!』

地域に根付いて50年 富山営業課のご紹介

弊社の販売サポート
人気記事

カーオーディオの新時代 ~スマホミラーリングとApple CarPlayを実際に使ってみた!!~

希硫酸の取り扱い及び販売について

新型クロスビーに9インチナビ取付しました。

バッテリー液面センサーのご紹介

ハイブリッド車バッテリーの種類

車の時計はなぜズレる?

ヤリスクロスバッテリー交換

電解液(希硫酸)の取り扱いには充分ご注意を!!

ディスプレイオーディオが画期的にかわる!ケイヨウ製APP CASTがオススメ!
