バッテリー交換時にはメモリーバックアップを!

⾃動⾞バッテリー・⽤品・部品

今年も冬がやってきました。布団から出るのに時間がかかるという方も多いのではないでしょうか?

寒さ対策を万全にして冬を乗り切りたいものですね。

さて冬(12月~2月)は自動車バッテリーの交換需要が1年を通して最も高くなる時期です。

今回はバッテリー交換時の必需品「メモリーバックアップ電源」についてご紹介します。

車には時計やオーディオ、ナビゲーションの設定などバッテリーによってメモリー保持

されている部分が多くあります。また最近の車はECUで電子制御されている機能が多く、

バッテリー交換で電源が遮断されるとメモリーがリセットされ、走行や燃費にも影響を及ぼす

可能性があります。

そこで必要になるのがメモリーバックアップ電源です。商品本体に電池が内蔵されているため、

バッテリー交換時に車両と接続することで電源を供給し続けることができメモリーのリセットを防止します。

 

~弊社取り扱い商品 3177A-J(OTC社製)~

シガライターソケットに接続します。BatteryOK(緑色)のLEDが点灯すれば接続OKです

下記画像部分)

*OBDⅡコネクター接続ケーブルも付属しておりOBDⅡコネクターへの接続も可能です。

 

メモリーバックアップ電源を使用してバッテリー交換時のメモリー消去によるトラブルを防ぎましょう!

弊社では当商品以外にもバッテリー関連商品、機能商品など多種取り扱っています。

お気軽にお問合せください。

 

 

 

お問い合わせ

バッテリーをはじめとしたカー用品の調達に関するお困りごと、課題解決はお気軽にご相談ください。

⾃動⾞バッテリー・⽤品・部品の販売に関する資料はこちら

関連ページ

Support carlife

⾃動⾞バッテリー・⽤品・部品の販売

⾞両⽤バッテリーなどのカー⽤品を卸売。確かな知識・対応⼒で、お客様を強⼒にサポートします

この記事は販売事業部が執筆しました。

関連記事

2025.03.11

タイヤ空気圧を運転席からモニターする!!安心を見える化する!!

⾃動⾞バッテリー・⽤品・部品
2025.03.10

ドライブレコーダー新商品のご紹介

⾃動⾞バッテリー・⽤品・部品
2025.01.14

バッテリー交換はGSユアサバッテリーマイスター店へご用命ください‼

⾃動⾞バッテリー・⽤品・部品
2025.01.09

トラック協会助成金対象ドラレコ「ワーテックス/XLDR-88Wシリーズ」のご紹介

⾃動⾞バッテリー・⽤品・部品

人気記事

2023.04.19

カーオーディオの新時代 ~スマホミラーリングとApple CarPlayを実際に使ってみた!!~

⾃動⾞バッテリー・⽤品・部品
2024.01.31

希硫酸の取り扱い及び販売について

⾃動⾞バッテリー・⽤品・部品
2023.07.26

新型クロスビーに9インチナビ取付しました。

⾃動⾞バッテリー・⽤品・部品
2023.10.31

バッテリー液面センサーのご紹介

⾃動⾞バッテリー・⽤品・部品
2023.09.08

ハイブリッド車バッテリーの種類

⾃動⾞バッテリー・⽤品・部品
2022.03.07

車の時計はなぜズレる?

⾃動⾞バッテリー・⽤品・部品
2023.03.15

ヤリスクロスバッテリー交換

⾃動⾞バッテリー・⽤品・部品
2022.01.19

電解液(希硫酸)の取り扱いには充分ご注意を!!

⾃動⾞バッテリー・⽤品・部品
2024.05.09

ディスプレイオーディオが画期的にかわる!ケイヨウ製APP CASTがオススメ!

⾃動⾞バッテリー・⽤品・部品
2024.06.07

楽ナビ8シリーズ(業務用モデル)がフルモデルチェンジして遂に登場!

⾃動⾞バッテリー・⽤品・部品