
2020.08.17
ホームページ開設
はたらくくるまの電装品製造
このホームページでは東亜電機工業株式会社 P&D事業部で生産している製品や取扱部品、生産設備、自社での開発事例などをご紹介します。建設機械を中心に農業機械や特殊車両など『はたらくくるま』に搭載される電装品にはどんなものがあってどういった特徴があるのか?などをご紹介していきますので、みなさんのお役に立てればと思います。
お問い合わせ
ワイヤーハーネスをはじめとした「はたらくくるまの電装品」に関するお困りごと、課題解決はお気軽にご相談ください。
はたらくくるまの電装品製造に関する資料はこちら関連ページ

Product electrical components
はたらくくるまの電装品製造
ワイヤーハーネス・バッテリーケーブルなど「はたらくくるまの電装品」を⽣産し安定供給します
この記事はP&D事業部が執筆しました。
関連記事
おすすめ記事

2023.12.15
製造部門からの異動で「どんなハーネスでも作れる」営業マンに
はたらくくるまの電装品製造

2022.01.17
ウーブンブレードを使ったワイヤーハーネスの保護
はたらくくるまの電装品製造

2021.02.26
ワイヤーハーネス・バッテリーケーブルの調達をお考えの方へ
はたらくくるまの電装品製造
人気記事

2023.09.12
遠い場所に大電流を送るワイヤーハーネスは要注意!電圧降下とは?
はたらくくるまの電装品製造

2024.05.21
電子機器には欠かせない、プリント基板の組立実践!
はたらくくるまの電装品製造

2021.08.27
大量生産と高品質を両立、アウト-アウト取引も可能な海外(ベトナム)工場 ~JTEC HANOI~
はたらくくるまの電装品製造

2022.01.17
ウーブンブレードを使ったワイヤーハーネスの保護
はたらくくるまの電装品製造

2022.01.31
複雑な分岐があるワイヤーハーネスもお任せください
はたらくくるまの電装品製造

2024.02.19
精度の高い「図面展開」がワイヤーハーネスのQCD確保につながります
はたらくくるまの電装品製造

2024.01.23
多数のアプリケーターを揃えて高品質なワイヤーハーネスを効率よく生産できます
はたらくくるまの電装品製造

2024.11.12
過酷な環境でこそ役に立つ!プリント基板を保護するポッティング
はたらくくるまの電装品製造

2021.07.26
ワイヤーハーネスの製作に欠かせない『図面展開作業』
はたらくくるまの電装品製造

2024.09.03
平面の図面で立体的に想像できるようになれる!?~三角法について~
はたらくくるまの電装品製造