窓から見えるその先に、電源装置でトンネル結ぶ 大野油坂

安⼼な電源設備をあなたのもとへ

前略 盆を過ぎ、立秋から残暑を迎える今日この頃、
まだまだ暑さ厳しい中ではございますが、いかがお過ごしでしょうか。

弊社福井営業所から見える景色の先には、緑豊かな山々が広がり、
その先には曹洞宗の大本山 禅の里永平寺、恐竜のまち 勝山、
結の故郷 大野と道は続いてまいります。

さらに美濃街道 国道158号を進み、
九頭竜湖を越えたその先には油坂峠道路、
岐阜県 東海北陸道 白鳥ICへと繋がります。

その長い道のりと並行して、着々と工事で結ばれてきたのが大野油坂道路です。 

令和8年春には九頭竜ICから油坂峠道路まで開通予定となり、
福井と岐阜は結の故郷 大野で“結”ばれます。

開通を目指すその多くがトンネル区間となりますが、
そのトンネルには私たちの技術力が必要になります。

トンネル内には様々な電気設備があり、その電気設備に対して電源供給し、
非常時においても電源供給し続けるのが無停電電源装置となります。

電源装置のプロフェッショナルとして、供給負荷や条件に合わせた容量計算と設計、
そして施主や施工業者に寄り添った詳細な仕様確認、
製作承認に向けての書類作成、豊富な実績から培った情報提供、
製品製作・各検査のサポートも行います。現地施工においても、
専門業者として私たちにしか出来ない安全かつ品質の高いサービスを提供致します。

大野油坂道路のみならず、今まで結ばれてきたいくつものトンネルには、
私たちが携わってきた豊富な実績がございます。
道路トンネルだけでなく、携わる人も結びます。

私たちから提供する電源装置こそGSユアサ製の無停電電源装置BⅰDSTARです。
発売以来、多くの納入実績を重ねトンネル内の電源供給を支えております。

BⅰDSTARは高効率と高信頼性を両立した
パラレルプロセッシング方式の優れた電源装置になります。

このパラレルプロセッシング方式は国土交通省指定にもある
ラインインタラクティブ方式の一種であり、
アクティブフィルタを併用し高周波高調波電流の補償を行いながら給電するものとなります。

さらに高効率運転の実現により、ランニングコストや環境負荷(CO2、発生熱量)の低減にも繋がります。

そしてその電源装置の保守についても、私たちの技術力が必要不可欠です。
北陸地整、近畿地整管内を中心に各所の保守業務に日々携わっております。
トンネル工事で電源装置をご検討の際は実績豊富な私たち東亜電機工業にお任せください。

これからも交通インフラを支え、皆様のお力になります。

話は戻りますが、この暑さも今が“峠”です。
もうおろしそばぐらいしか喉を通りませんが、おろしそばは健康長寿食だそうです。
くれぐれもご無理はなさらず、お体ご自愛ください。

早々

◎関連記事

主な取扱メーカー

GSユアサ、デンヨー、ニシハツ、山洋電気など各種メーカー

取扱商品

バッテリー、産業用蓄電池(鉛蓄電池、アルカリ蓄電池、リチウムイオン蓄電池)、直流電源装置(100V、48V,24V、12V)、無停電電源装置、太陽光発電設備、非常用発電機、LPガス非常用発電機、瞬低補償装置、再生可能エネルギー機器(太陽光・風力・小水力・ハイブリッド発電)など販売・設計・施工・保守サービス

需要先

国土交通省、近畿地方整備局、福井県、福井県内地方自治体、上下水道施設、通信局舎、ダム、カメラ(道路・河川)、鉄道、教育施設、北陸電力、電力関係各社、医療施設、民間工場など

〒921-0001
福井県福井市大願寺2-9-1 福井開発ビル7F
TEL:0776-50-7507
FAX:0776-31-5217

お問い合わせ

省エネ、防災、減災など安心の電源設備に関するお困りごと、課題解決はお気軽にご相談ください。

安⼼な電源設備をあなたのもとへに関する資料はこちら

関連ページ

Power supply

安⼼な電源設備をあなたのもとへ

産業⽤蓄電池や発電システムなど安⼼の電源設備を、設計・施⼯から保守まで⼀貫して提供します

この記事はTECS事業部が執筆しました。

関連記事

2024.11.13

【蓄電池設備の消防法認定品とは?】

安⼼な電源設備をあなたのもとへ
2024.11.06

有機溶剤作業主任者技能講習を受講し塗装作業を安全に!

安⼼な電源設備をあなたのもとへ
2024.10.30

太陽光発電設備 表示装置による状態監視・出力制御の重要性

安⼼な電源設備をあなたのもとへ
2024.10.23

新入社員教育(建物編)

安⼼な電源設備をあなたのもとへ

人気記事

2024.01.24

蓄電池設備の消防法令改正を解説します!

安⼼な電源設備をあなたのもとへ
2021.10.27

一次電池と二次電池の違いについて

安⼼な電源設備をあなたのもとへ
2022.03.03

触媒栓って何?いつ交換するの?

安⼼な電源設備をあなたのもとへ
2022.11.25

蓄電池銘板のセルと個数の関係について解説(注意!)

安⼼な電源設備をあなたのもとへ
2021.06.23

直流電源装置の整流器容量選定について

安⼼な電源設備をあなたのもとへ
2022.08.05

直流電源装置って何に使うの??

安⼼な電源設備をあなたのもとへ
2021.05.24

蓄電池設備には標識設置基準があることをご存じですか?

安⼼な電源設備をあなたのもとへ
2023.05.26

非常用発電機設置には関係官公庁への届け出が必要です!

安⼼な電源設備をあなたのもとへ
2022.10.07

‘指で差して声に出し操作する’ たったそれだけで効果がある安全作業の基本動作 指差呼称

安⼼な電源設備をあなたのもとへ
2023.09.28

バッテリー液が流出!?もしもの時に備えて中和講習!

安⼼な電源設備をあなたのもとへ