アルカリ蓄電池から制御弁式据置鉛蓄電池へコンバートしませんか?

安⼼な電源設備をあなたのもとへ
#非常用電源

近年の蓄電池について

近年の直流電源装置、無停電電源装置では
圧倒的に制御弁式据置鉛蓄電池(MSE形)が採用されています。

その背景には、メンテナンスが容易であることやコンパクトデザインなどが挙げられます。
従来の液式タイプでは、補水作業や均等充電の実施が必須でしたが、
制御弁式据置鉛蓄電池(MSE形)は浮動充電と温度管理になり、
お客様にとっては手間がかからない維持管理費の削減に繋がります。
また、種類によっては価格も抑えることが出来ます。

(寿命判断は弊社にお任せ下さい)

アルカリ蓄電池から制御弁式据置鉛蓄電池へ変換した過去の事例

昨年度にアルカリ蓄電池から制御弁式据置鉛蓄電池へ変換した事例をご紹介致します。

整流器は2008年9月製造の物件で、約15年経過し、アルカリ蓄電池の更新時期になりました。
弊社営業マンと製造メーカーで協議を行い、制御弁式据置鉛蓄電池に変換し、
整流器は改造(基板交換、設定変更、配線改造)する方向で
顧客へ提案営業を行い、採用されました。

ここからが施工班(サービスマン)の出番です。
現地調査へ行き、現状確認、配線変更箇所、
搬入ルート、処分の確認を行い、後日工事となります。

工事日となり、事前調査した内容を再確認して工事を進めて行きます。

では画像とともにご紹介します。

STEP1

着工前(台車式のアルカリ蓄電池が下部収納部にあります)(期待寿命12~15年)

STEP2

アルカリ蓄電池を解体し、取り出します。
(狭い範囲で補水作業が大変であったと思われます)
台車はアルカリ成分が付着してボロボロです)

STEP3

台車も変更して、ストッパー穴加工を施します。(レールもボロボロです)

STEP4

アルカリ蓄電池、台車も撤去します。
(台車は塗装も剥がれ地絡の懸念もありました)

STEP5

アルカリ蓄電池は広域処理へ、自社運搬します。(許可済)

STEP6

新台車をセットします。(新品はいいですね)

STEP7

制御弁式据置鉛蓄電池を組込みしていきます。(コンパクトで点検が容易!!)

STEP8

旧基板類です。(故障もなく15年間お疲れでした)

STEP9

整流器基板交換、配線変更、設定変更後に
整流器絶縁抵抗測定を行います。(内部回路の確認です)

STEP10

電圧波形観測を行います。(欠相などを確認します)

STEP11

蓄電池点検も行います。(内部抵抗値も基準値内であること)

STEP12

異形変更シールを貼付します。

STEP13

現地試験実施後、異常のない事を確認して完成しました。

アピールポイントとして

弊社の強みとしては、提案営業(メーカー含む)が出来る体制や技術、
知識があり、今回のように部品交換を行い延命することや、
電源装置一式更新するなどの選択をご提案出来ます。

ご購入後も長きに渡り、メンテンナンス等でお世話になりますので、
機器の状態をよく把握しております。

是非、更新時期に一度ご相談頂ければ幸いです。

最後に

私達はお客様に寄り添い、最善の方法をご提案致します。
また、安全施工、無事故作業を目指して、日々邁進しております。

電源装置、蓄電池のお問合せは弊社まで、ご連絡をお待ちしております。

お問い合わせ

省エネ、防災、減災など安心の電源設備に関するお困りごと、課題解決はお気軽にご相談ください。

安⼼な電源設備をあなたのもとへに関する資料はこちら

関連ページ

Power supply

安⼼な電源設備をあなたのもとへ

産業⽤蓄電池や発電システムなど安⼼の電源設備を、設計・施⼯から保守まで⼀貫して提供します

この記事はTECS事業部が執筆しました。

関連記事

2024.09.11

新入社員が見た!「産業用蓄電池」入門編

NEW
安⼼な電源設備をあなたのもとへ
2024.09.04

電源装置等の更新工事の事前現地調査をご紹介します

安⼼な電源設備をあなたのもとへ
2024.08.28

デザイン街路灯を納入しました

安⼼な電源設備をあなたのもとへ
2024.08.21

窓から見えるその先に、電源装置でトンネル結ぶ 大野油坂

安⼼な電源設備をあなたのもとへ
2022.06.01

産業機械用バッテリーのご紹介

特殊車両向けバッテリー

人気記事

2024.01.24

蓄電池設備の消防法令改正を解説します!

安⼼な電源設備をあなたのもとへ
2021.10.27

一次電池と二次電池の違いについて

安⼼な電源設備をあなたのもとへ
2022.03.03

触媒栓って何?いつ交換するの?

安⼼な電源設備をあなたのもとへ
2022.11.25

蓄電池銘板のセルと個数の関係について解説(注意!)

安⼼な電源設備をあなたのもとへ
2021.06.23

直流電源装置の整流器容量選定について

安⼼な電源設備をあなたのもとへ
2022.08.05

直流電源装置って何に使うの??

安⼼な電源設備をあなたのもとへ
2022.10.07

‘指で差して声に出し操作する’ たったそれだけで効果がある安全作業の基本動作 指差呼称

安⼼な電源設備をあなたのもとへ
2021.05.24

蓄電池設備には標識設置基準があることをご存じですか?

安⼼な電源設備をあなたのもとへ
2023.05.26

非常用発電機設置には関係官公庁への届け出が必要です!

安⼼な電源設備をあなたのもとへ
2023.09.28

バッテリー液が流出!?もしもの時に備えて中和講習!

安⼼な電源設備をあなたのもとへ